ヒールを履いた後に生じる股関節痛(10代女性)の原因と対策

初回の状態

主訴は股関節の痛み、両側気になるが、右の股関節の方が痛みが強くハイヒールを履いた後、夜に痛みが増強していました。
日によっては歩いている最中にも股関節が痛むことがありました。
ストレッチなどして対応してきたが、どうにもならなくなってきたのでインターネットで検索してリガーレαカイロプラクティック新宿に来院されました。

・後ろからみた姿勢では、骨盤から右に傾いているような姿勢がみられ、
・横から見た姿勢では、腰(背骨)の前わんが強く(反り腰)猫背姿勢でした。
・股関節の可動範囲が狭く、体幹を前屈すると股関節の前側がつまる感じと鈍い痛みがありました。
・殿部の筋肉が硬さがありました。

施術後の変化

一回目の施術:脊柱全体の調整と骨盤周りの筋肉のストレッチなどを中心に行いました。骨盤調整の後に腰(背骨)の前わんに強く関連のある背骨前側の筋(大腰筋)のストレッチを重点的に行いました。

二回目の施術(1週間後):来院時点で股関節に違和感を感じることもなくなり良い状態でした。左右の殿筋の緊張度の差が大きかったので殿筋ストレッチ方法をお伝えし、ご自宅で行ってもらうようにしました。

三回目の施術(1週間後):ハイヒールを履いて1時間くらい歩く機会があったものの、全く問題ないとのことで、経過順調でした。骨盤、股関節の慢性的な硬さについて来院期間を開けながらメンテナンス施術に移行しました。

担当者からのコメント

ヒールを履く女性の股関節痛は、歩行時の反り腰が関連していることが多いです。骨盤の歪み(仙骨の傾き)調整と腰を前方に引っ張る筋肉(大腰筋)のストレッチを適切に行うことで女性の股関節のお悩みは改善されることが多いと言えます。また女性の場合、内股傾向であぐらをかけないなどの身体の柔らかいところと硬いところの差が激しい人が多いように感じています。大腰筋のストレッチと殿部筋のストレッチを行うことで今回のケースでは改善が見られました。

タイトルとURLをコピーしました