初回の状態
2日前からの突然つよい痛みに襲われました。思い当たるや誘因ないとのことでした。
安静時は強くないが動作時に誘発あり。週1~2回はダンス・筋力トレーニングをされていました。
いつも凝り症状は右半身にあり、雨の日の前後には右股関節に鈍痛がでることがあったことも思い出されていました。
しかし、いつもの鈍痛とは違う痛みのためインターネットで調べてリガーレαカイロプラクティック新宿へ来院されました。
姿勢は頭部が右側へ変位していて右肩さがりでした。
体幹も前に倒す前屈動作でも体幹が右側へ変位する動きがあり体幹屈曲、右側屈の全て動きの際に左骨盤(仙腸関節)に痛みあり誘発されました。
施術後の変化
初回、施術前はやや前かがみ姿勢にて動作緩慢でしたが施術後には背骨が伸ばせるまでに変化していました。
速い動きは痛みを再現してしまうので慎重な動作を指示しました。数回の施術にて急性腰痛症状は改善されてきました。
現在は慢性的な症状のケアを月に一度、引き続きおこなうようこころがけていただきました。
担当者からのコメント
身体の緊張が強く、使い方に癖がでていました。特に右半身の筋肉が緊張にて硬く伸びにくい状態で、このことにより、身体が常に右側に傾く癖が慢性化していました。
本症例は緊張した筋肉の循環性の問題と、長時間強い右側に負担に負けて、骨盤の左仙腸関節が不安定になっていることも関与していたようでした。
不安定性が混在している場合は、特にリハビリエクササイズが重要になっていました。自宅でのホームエクササイズを課題にしつつ、現在も頑張ってケアに尽力されています。
いつもと違う腰痛等に悩んでる方はぜひリガーレαカイロプラクティック新宿にご相談ください。