初回の状態
先週、朝起きたら首に痛みがあり寝違えたようでした。
以前にも寝違えは時々起こしたことがあったが今回も数日たてば痛みは治まると思っていたが、なかなか痛みが引かずにこのまま症状が続くのではないかと不安がありました。
インターネットで検索して「リガーレαカイロプラクティック新宿」に来院されました。
痛みのため、首の動きが全体的に少ないが上を向くときがとても辛そうにされていました。
自分の力を使わずに他人の手で頭を支えるようにして動かすと痛みは少なかった。
施術後の変化
1回目の治療で全体的な首の動きは改善、痛みも減少しました。
2回目の治療(3日後)では上を向く動作は痛み無くできるようになりました。姿勢のアドバイスをして、1ヶ月に1回の治療(再発予防のメンテナンス)をしていくことに移行されました。
担当者からのコメント
もともと寝違えを繰り返す癖のような状態になっていました。
筋肉の緊張だけではなく、関節のゆがみが慢性的に首の筋肉の疲労と、寝違えを繰り返す状態にしていたと考えられたので、関節のゆがみをとるようにカイロプラクティック治療を行ったところ、可動域(関節の動く範囲)が改善され、それにより緊張していた筋肉もややスムーズに動くようになりました。
すでに傷んでいた筋肉が回復できるまで時間がかかるので、1度で完全に痛みと動きが回復できるわけではありませんが、2回目の治療時には大分良い状態になっていました。
可動域も改善され、痛みも消失していたため、メンテナンスとして一月に1回のカイロプラクティック治療により再発予防に努めることになりました。