3週間続く頭痛をどうにかしたく (44歳 男性)

頭痛 頭痛

初回の状態

この患者様はもともとはサッカーをしていたのですが、大学からは特に運動をしていなく最近、運動不足は感じていました。
これまでは肩こりや疲れやすさ以外は特に大きな問題はなかったのですが、3週間前に美容院で髪を切ってもらった後から首に違和感を覚えはじめました。
翌日から早く埋まるだんだんと後頭部や目の奥が重だるく痛み始めたので、近くの整体に駆け込んで筋肉をほぐしてもらったが、少し楽になった程度であまり改善は見られませんでした。
整体師からは筋の緊張が強いので1日置きにあと2回来れば良くなると言われたが、やはり改善はしなかったとのことです。

他にもマッサージや鍼にも行ってみたが改善せず、仕事も集中できなくなり支障が出てきていててすがる思いでカイロプラクティックを調べられたそうです。
これまであやしい印象のあったカイロプラクティックだったとの事ですが、インターネットで口コミの良かったリガーレαカイロプラクティック新宿への来院をされました。

疲労が強く出ている表情と全体的に丸まった姿勢になっていました。
首の後ろ部分の筋肉(後頭下筋群と上部僧帽筋)の過度の緊張と上部頚椎に関節の機能障害がみられました。

施術後の変化

初回の施術で頭痛の7割が改善し、2日後の施術で完全になくなりました。現在は月に1度のカイロプラクティックケアを受け、頭痛の再発はなくなり、全身の疲労度や肩こりも改善しました。

担当者からのコメント

今回のケースは、頭痛の原因を適切に見つけてアプローチすることの大切さが分かるものでした。
頭痛には複数の種類があり、それぞれに理由とアプローチがあります。

以前に激しいコンタクトスポーツの経験がある方や運動不足の方、長時間のデスクワークをされている方はちょっとしたきっかけで関節に問題が起こりやすく、頭痛になってしまうことがあります。この方の頭痛は筋肉ではなく、後頭骨と頚椎の間の関節の問題が引き起こすタイプのものでした。
そのため、上部頚椎への適切な矯正を行うことで良好な結果を得ることができました。
頭痛でカイロプラクティックや整体をお探しの方は、新宿西口駅徒歩3分のリガーレαカイロプラクティック新宿へお気軽にご相談ください。

タイトルとURLをコピーしました