社会人5年目 頑固な肩こりと夕方に感じる頭痛(20代女性)

初回の状態

(問診内容):学生の頃から肩こりはあったが、社会人になってからひどくなってきました。最近残業続きのせいか夕方になるとほぼ毎日締め付けられるような頭痛を感じており、このままでは辛いのでなんとかしたいと思い、ネットでリガーレαカイロプラクティック新宿を見つけて来院しました。

(姿勢検査):

後方からみた姿勢は首が右に回旋、側方からみた姿勢は肩と頭が前方に突出し、顎が浮いており、首の筋肉の後頭下筋群の緊張が非常に強い状態でした。

施術後の変化

頚部、胸部、腰部、骨盤に対して関節運動を改善するもびりゼーションを行い、肩を前方に突出させている胸部の筋のストレッチや顎を浮かす後頭下筋群に対してのストレッチを行いました。

2回目の施術(1週間後)肩こりは感じるが頭痛にまで3日間くらいは頭痛はしないで過ごせました。

3回目の施術(1週間後)まだ肩こりは感じるが、頭痛が全くなくなり1週間過ごせました。

4回目の施術(2週間後)2週間の間は全く頭痛なく過ごせていました。慢性的な肩こりがある為、メンテナンスに移行して3~4週間に1度のペースで来院されています。

担当者からのコメント

デスクワークの方はお仕事から猫背になりやすく、猫背になると頭が前方に移動するために少し顎を浮かせたような状態になってしまいます。それが原因となり首の筋肉の後頭下筋群という後頭部から頚部に付着する筋肉に過度な負担がかかり頭痛を引き起こすことが多いです。同様の症状でお悩みの方は一度WHO基準のカイロプラクターまでご相談ください。

タイトルとURLをコピーしました